foo-bar-baz様、よつばとフィギュア様、徒然Blog様、みるブロ様、すくぅうみうぎ様、Insecure Zone super light menthol様、E.M.D.2nd様、logicerror様、『メガハウス ~ G・E・Mシリーズ 「コードギアス 反逆のルルーシュR2 ゼロ」 ~』 の記事を紹介してくださってありがとうございました!!
今日は、国内ではGoodSmileCompanyさんが販売元になっているthreeA ToysのWWRP(World War Robot Portable / ワールドウォーロボット・ポータブル)のシリーズから「ARMSTRONG Mod 7 1G」です。
詳しくは、グッスマさんの商品紹介のページ を参照して下さい。
3AのToyは前にも一度撮影していますが、全く詳しくないので^^;
流石に前回のDropclothは大き過ぎて置き場所に困りますが・・・
今回のARMSTRONGのシリーズとか、今グッスマさんのオンラインで予約受付中の「BRAMBLE MK2(Linkin Parkコラボの震災復興チャリティーグッズ)」とかは、7inchっていう手頃なサイズなので、ちょっと集めて見ても面白そうですよね!
前のDropclothの時はイメージショットだけの記事だったので、今回は珍しくレビューっぽい感じにしてみようと思ったんですが・・・
先ずは四面。武器を持たない状態で正面から。
武器を持っての四面。
各部マーキング。コレは正面の。
バックパック左側面。
左肩。
左脇腹
右肩
右側面
バックパック背面
指の可動はこの位
手の平はこんな感じ。
腕の可動軸・・・って、この写真でわかるかなorz
二の腕の中間くらいに1箇所、それと肘と手首です。
本体との接続部はボールジョイント。
足の可同軸はこんな感じ。
足首の接続がボールジョイント、それと膝関節になってます。
本体との接続は、本体側にボールジョイントが。
本体部分の可動部は、首?というか、カプセル型の胴体の中央部分がこんな感じに。
あと、眼?にあたる部分がこんな感じでグリグリと。
腰から下げているバッグは、こんな感じに本体に付いたJ字型のフックに引っ掛ける形で。
因みにこのバッグの口はちゃんと開きます。
本体とバックパックの接続は、こんな風に本体側に穴がベッコリ空いていて、そこにバックパックを嵌め込むだけ。
バックパックについているバーニア?部も可動しますが・・・
あまりグリグリ動かしていると、こんな感じに白い粉を吹きます^^;
因みにバックパックを上から見たらこんな感じ。
後は武器ですね。コレは自動小銃になるのか機関銃になるのか、ミリタリー関係強くないので判らないのですがorz
弾倉は外れます。
弾倉の中には弾も詰まってます(弾は外れませんが)
今回の撮影は「レビューっぽく」とか云いつつ、同じような写真や撮影枚数が多くなる事は容易に想像がついたので、結局1灯で全部やっちゃったんですが・・・
その所為で、結構、写真が見づらいだろうなぁ~ と思いながらも、機械的にこなせるやり方優先でやっちゃいました。
まぁ、また暫くはこういう撮影をすることもないだろうと思ってやりましたが、次にやる時があれば、もうちょっと綺麗に撮りますねorz
0 件のコメント:
コメントを投稿